とちぎわんぱく公園
(2014/5/20撮影)
とちぎわんぱく公園に行ってみた。県内にこんな公園があることを知らなかった。おもちゃ博物館もこの公園の一角にあった。この公園は季節に合わせていろいろな花が咲くらしい。特にセントーレア(ヤグルマギク)が有名だそうだ。セントーレアが咲き始めたと聞いて早速行ってみた。

ポピーとセントーレアがきれいに咲いている。

青や白、ピンクのセントーレアが一面に広がる。

茎の緑を背景に色とりどりのセントーレアが浮かび上がる。

この青が清々しい。

こちらはヤマボウシ。白いのは花ではありません。真ん中の黄色い粒が花のようです。

こちらはルピナス。別名ノボリフジ。
確かに藤が下から上に向かって咲いているようだ。
この赤は強烈だ。

平日の公園はひっそりしている。
休日にはこのベンチにどんな人が座るのだろう。
![]()