大平山紫陽花
(2015/6/19撮影)
紫陽花を撮りに大平山へ行ってきた。あいにくの雨だったが、紫陽花には雨が似合うと思い、不安な気持ちを払拭して出かけた。予想通り雨に濡れた紫陽花はきれいだった。鎌倉の紫陽花に比べあまり手入れは行き届いていないが、それがまた自然で心地良く感じた。梅雨のこの時季らしい雨に濡れた紫陽花をご覧下さい。
アジサイ坂入口。色とりどりの紫陽花が迎える。
派手な幟が紫陽花と良く似合う。
六角堂、ここでも紫陽花がきれいだ。
階段に一つ紫陽花が飛び出している。何ともかわいい。
花壇の途中にあじさい茶屋がある。
赤い番傘が人目を引く。
雨に濡れた石畳に濡れた紫陽花が似合っている。
途中古びた石の鳥居があった。
この奥には何があるのだろう。
この石像は何を意味しているのだろう。
添えられた紫陽花と湯呑みが実にいい。
アジサイ坂を登り切る。
薄もやの中に紫陽花が輝く。
神社入り口の門が見えてきた。
階段に架かるこの門は随分変わった造りをしている。
大平神社本殿。御神石が目を引く。
本殿の2つ隣の福神社。芸能上達、縁結び、商売繁昌、五穀豊作にご利益があるそうだ。
他にもたくさんの神社が並ぶ。
謙信平には古びたベンチがあった。
山本有三文学碑の案内板はお役ごめんだ。
無造作のこの風景が何か落ち着く。
雨に濡れた紫陽花はやっぱり美しい。
咲き始めの紫陽花は何ともかわいらしい。
最後のもう一度アジサイ坂の紫陽花を。
雨の日の憂鬱さを忘れさせる優しさがある。