佐野カタクリの里・城山公園桜
(2020/3/26撮影)


 佐野にある万葉自然公園カタクリの里は今までに何度か訪れた。今年はコロナの影響でカタクリ祭りが中止になったらしいが、見学はできるようなので行ってみることにした。また、県内の桜の開花状況を調べていたら、佐野城山公園が7部咲とあった。今まで行ったことがないが、佐野駅のすぐ北側にあるらしい。カタクリと桜を一緒に見るのも良いではないか。実際行ってみると城山公園は実に良いところであった。旧佐野城(別名 姥ヶ城、春日岡城)の跡地を公園として整備したもので、三の丸・二の丸・本丸・北出丸があり、それぞれが空堀で区切られている。そして桜も満開であった。佐野の美しいカタクリと桜をどうぞご覧ください。




カタクリの里入口には野外ステージがある。
もちろん今は営業自粛だ。



三毳山の斜面に150万株のカタクリが群生している。
動物の食害を防ぐため柵で囲ってあるが、入口には消毒液が置かれていた。



今年はもう終わりに近いが、それでもまだ美しい花を咲かせている。



可変式の画像モニターを使って撮影できるので、低い位置でも楽になった。



光線の微妙なあたり具合で雰囲気が変わる。



一輪草である。可憐でかわいい。



アップでとらえる。ちょっとピントが甘かった。



コロナの影響で見学者も少ない。
おしゃべり好きなおばさんの集団には近づかないよう注意した。



同じような写真になってしまうので、いろいろ工夫してみる。



カタクリを見ると春になったなと感じる。



スポットライトを浴びているようできれいだ。



しばらくぶりの山道でよい運動になった。
そろそろ別れを告げ城山公園に向かう。



佐野城山公園三の丸。桜は満開だ。



やっぱり接写したくなる。実にきれいだ。



二の丸に入ったところで桜がお出向かい。敬意を払い対峙して撮る。



池に映った桜、これもいいではないか。



子供連れの家族がいた。見学者は本当に少ない。それでも注意しながら撮影。



本丸、なかなか見事な桜だ。



人は少ないが、のんびりした公園の雰囲気はとても良い。



二の丸と本丸を区切る空堀。なかなか立派なものだ。土手には桜が咲いている。



散策路に桜が配置してある。この雰囲気はとても良い。



東屋の中から桜を眺める。桜が輝いて見える。



三の丸に戻ってきた。家族連れの集団もいたが、それほど密集していないので大丈夫であろう。
小さい子供のいる家庭は大変だ。



公園は山の上にあるが、ちょっと降りて周辺を散策する。
ここの桜も、そして電柱もいい感じだ。



左側が三の丸。佐野駅とは連絡通路で結ばれている。なんと都会的か。



駅前の広場からプラットホームを臨む。JRと東武線が並んでいる。奥が城山公園だ。



連絡通路の中から公園の桜を臨む。すごい迫力だ。



連絡通路の出口付近。三の丸の広場に直結だ。



この建物は鐘楼でもあったかなと思うが、今は何もなく不明だ。
桜と建物が良く似合うので撮ってみた。



この公園実に良かった。また来年も来てみたいと思った。
新型コロナウィルスの感染拡大で、都内では桜並木が通行止めになっているようだ。
北関東はまだそこまでひどくないが、十分注意したいと思う。
早く収束して普段の生活に戻りたいものだが、長い時間がかかりそうだ。
それぞれが注意して息の長い取り組みをしていくことが重要であろう。



BACK