常楽寺・彼岸花
(2023/10/3撮影)


 今年も彼岸花の撮影に出かけた。いつもこの時期になるとサイトで開花具合を調べるのだが、今年は暑さのためなかなか開花の情報が出てこない。ようやく見頃になったようなので出かけたが、数は少なくすでに暑さで枯れ始めているものも見られた。それでもうまく切り取れば十分見応えはある。家の工事が続く中どうにか撮影できたが、なかなか整理する時間がなく遅くなってしまった。今年の彼岸花の様子をどうぞご覧ください。




まずは画面いっぱいに彼岸花を入れてみる。なかなかきれいだ。



真横から撮るのもおもしろい。



常楽寺録事堂は鹿沼市指定文化財である。
こんな立派な彫物があった。



ここにはたくさんの石仏がある。ついカメラを向けたくなる。



お地蔵様と彼岸花を一緒に収める。



背丈のそろった彼岸花は輝いていた。



斜面に咲きそろう彼岸花は実にきれいだ。



真正面が録事堂、そこへ続く道の両脇に彼岸花が咲く。
左は蕎麦畑だがなにも咲いていない。



入口付近にある石碑、彼岸花とともに収める。



広角を使い逆光で撮ってみる。



これはクロアゲハであろうか?急いでシャッターを切る。



この石垣と彼岸花の風景が好きだ。



鐘楼と彼岸花をセットで。
この鐘楼は、弘法大師千百五十年遠忌記念で再建されたものだ。



まっすぐに伸びた茎の先に赤く輝く。



ここからは50mmマクロでの撮影。
このレンズは描写がきれいで、標準レンズ代わりにちょうど良い。



マクロなので接写も。
一部を切り取り、背景に彼岸花をぼかして入れる。



広角レンズのような広がりのある撮影もできる。



少し近づいて大きく撮る。このレンズはいろいろな撮影ができ扱いやすい。
工事中だが何とか撮影に行けて良かった。
このころはまだ暑かったが、最近は朝晩が寒いくらいだ。
もうすぐ紅葉の季節。時期を逃さずに撮影に行ければと思う。



BACK