小山城山公園・桜
(2025/3/31撮影)


 いよいよ桜の季節がやってきた。3月とは思えないような暑さの後、また冬に逆戻りで桜の開花もなかなか進まない。県内の開花状況を調べたところ、小山城山公園が見頃になっているようなので出かけてみた。初めて訪れたが、昭和を思い出させるような小さないい公園だ。全体的には6,7分咲といったところか。天気はあまり良くなかったが、それでも時折青空も見えまずまずの撮影日和だ。今年初めての桜をどうぞご覧ください。




ソメイヨシノが見頃になっている。この淡い色がいい。



近寄って撮影。1年ぶりだ。



さくらの背景に公園を入れる。
祇園城の曲輪の跡だ。



スマホをかざして記念撮影。誰でも撮りたくなる。



公園の遊具の奥に桜を見る。



青空が見えてきた。桜には青空が似合う。



慰霊塔の周りを桜が彩る。



公園のすぐ後ろは思川。城の痕跡が残っている。



公園からちょっと外に出てみる。住宅地の桜も見頃だ。



古いアパートか、それとも社員寮か、こんなものが気になる。



公園に戻ってマクロで接写。



やっぱり桜はいいものだ。



桜の下で記念撮影をしているようだ。



こちらはお花見の準備か。



帰り道、見事な枝垂れ桜を見つけて急遽撮影。お寺の入口だ。



枝垂れ桜もいいものだ。
今年も桜の撮影を続けていきたいが、寒さの影響かなかなか開花が進まない。
しばらくは開花予想と天気予報から目が離せない。



BACK